個人事業主の護身術って?

普段は護身術を教える側の私ですが、それはあくまでも身体的や生活においての範囲です。

では個人事業主というビジネス的な方面で護身術って何かな~というのを

今回勉強しながら考えてみました。


とは言っても、私も個人事業主になって間もないですし、

ましてや法律に精通しているわけでもありませんので、あくまでも参考程度に見ていってください。

個人事業主への脅威って?

個人事業主にとって大切なものはいくつもあると思うのですが、

ビジネスにおいて一番大事なものは『信用』だと考えています。


ですがその信用は他人によって良くも悪くも左右されます。

それらは例えば、SNSやHPでの発言や記載、口コミサイトでの口コミ、ウワサ等がありますね。

その他人によって自分のビジネスは割と大きく左右されます。

という方面から考えれば個人事業主にとっての脅威は

自分や自分のビジネスなどの信用を貶めようとする人

ということになります。

今回はそれらから護身するための方法を少しまとめてみました。


他の競合をSNSやHPで貶めて自分のビジネスを優位に進めようとする人がいたとしましょう。

人道的にはもちろんいけません。

ただ、一昔前であればかなり横行していた手法です。

個人事業主の歴が長い方には頭を悩ませた方もいるのではないでしょうか?



脅威に対して何をすればいい??

法整備によりそれらが解決されてきましたし事例も増えてきたため

ある程度対策しやすい状況になっています。

しかも訴訟の結果、かなり高額な慰謝料が請求できたという話もあります。

なので、今は年とでの書き込み相手でも簡単に護身できる環境になりました。

そして、逆に護身されやすい環境にもなりました。


まず大前提としてこの記事をご覧の皆様は

どんなことがあっても特定されやすい他の競合や個人・団体などの悪評を
(それが虚偽にしろ真実にしろ)絶っっっ対に書かないことをオススメします。

「他の人のためにも」なんて義憤で書いても実際は自分が訴訟されるリスクを

増やすだけです。

自分が法を犯す側になっては護身以前の問題になりますので…

発言や書くことは可能な限りポジティブなことだけにしましょう。


では逆に書かれた場合はどうするか。

やらなければいけないことは4つあります。


1.スクリーンショットなどで証拠を取る

何はなくともまずは証拠を確保しましょう。

誹謗中傷の記事が削除された後でも損害賠償を請求するために

当該箇所の保存がオススメです。


2.削除依頼・請求を行う

SNSや掲示板、口コミサイトならサービス運営に依頼できますし、

HPであればサーバ管理者に依頼を出すことが出来ます。

サーバ管理者の特定は「Who is 検索」というサービスで調べることができ、

それが海外サーバであっても日本の営業所などに内容証明郵便などで依頼を出せるそうです。


3.弁護士に依頼する

海外サーバ相手や削除依頼を出してもダメな場合は大人しく弁護士に依頼しましょう。

証拠集めと削除依頼・請求以降のことはおそらく個人では難しくなるようです。


4.犯人特定

犯人が分かっている場合は特にこの段階は必要ありませんが、

誹謗中傷したのが匿名である場合などは「発信者情報開示請求」の手続きを行い

問題ないと判断されれば誹謗中傷を書き込んだ相手の

・氏名

・住所

・メールアドレス

・SIMカード識別番号

等々が分かるようです。

この辺りの手続きも弁護士さんにお願いする方が良いでしょう。


5.損害賠償請求・刑事訴訟

以上から加害者を特定できたら損害賠償請求が可能になります。

ビジネスにおいて発生した損害や個人が受けた精神的苦痛に対しては

我慢せずにしっかり請求しましょう。

悪質なケースであれば、刑事告訴も視野に入れ弁護士さんとお話ししましょう。


訴訟は悪いことではなく、世間と司法にどちらかの正当性を認めてもらうことなので

自信をもって正当性を訴えられる場合は容赦なく行動を起こしましょう。

それが今後の自分を守るための抑止力にもなります。

つまり護身術になるわけですので。



先に述べたように私自身は個人事業主としては駆け出しも良いところですが

会社員時代と比べて、より自分の身は自分で守らなければいけないと実感しています。


なので、今後もし個人事業主としての生き方を考えている方は

ぜひご自分でも勉強してみてください。

その場になってから勉強するのと、事前に勉強しているのでは

メンタルのスイッチの入り方が大きく違います。

災害時の前の避難訓練しかり、護身のために合気道を学ぶことしかり…



今回の内容は以下のサイトから一部引用させて頂きました。

ベリーベスト法律事務所さまHPより

https://www.vbest.jp/

ネット誹謗中傷弁護士相談CafeさまHPより

https://www.fuhyo-bengoshicafe.com/


同じ個人事業主の方が泣き寝入りしないためにも

ぜひ知識武装でも護身しましょう!!

合気道 優武館|高知の習い事・護身術・趣味・ダイエット

ストレスに疲れていませんか? 合気道と太極拳は心と体の健康を向上させ、ストレス解消に有効です。 私たちと一緒に、健康的でバランスの取れた生活を手に入れましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000